
高知ホームページ作成サービスについて
当サイトをご覧いただきありがとうございます。
当サイトは、高知県を中心とし、主に個人事業、中小企業の方へ低価格・高品質のホームページ作成・制作や公開後の管理を行っております。
そしてご依頼者様の経費軽減・売上・認知度が上がる結果にする事だと思っております。宜しくお願い致します。
掲載内容に関するご意見、ご質問、ご相談などは、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
ホームページはパソコンで作成し、そのモニターで確認する為パソコン用に作られてしまいます。
スマホでもパソコン用のホームページは見れますが、画面が小さい為、表示内容が小さくなってしまいます。
読む為にはピンチアウト・イン(画面を指で拡大、縮小)する行動が必要になります。
そしてそれを繰り返していると、どこを見てるのか分からなくなったりして情報の内容が伝わりづらくなります。
そのうち、それがストレスになって読むのを止め他のホームページを探し始めたりします。
それではホームページを公開している意味がありません。 ホームページを見てくれる人はスマホからだけではありませんが、この数年でスマホを所有してる人が増え、スマホからの検索数が増えていますが・・・
SEO対策とは
Search Engine Optimizationの頭文字とった略語です。
日本語に訳すと「検索エンジン最適化」です。
最適化すると、インターネット検索結果に自身のホームページを上位表示させる事ができるようになります。
そうなれば自然とアクセス数が増え、売上、認知度が上がります。
ですが、数多くあるホームページの中から上位表示は簡単ではありません。SEOにはルールがあり・・・
ドメインって何?
ドメインとは上記URLのdomain.comの部分になり、事業している方などはドメインの所に店名や会社名を使うのが一般的です。
例えば、「amazon.co.jp」や「rakuten.co.jp」です。
そして同じドメインは世界に存在しません。 ですので希望ドメインが既存していれば取得できないのです。
レンタルサーバーって何?
レンタルサーバーとは文字通りサーバーの借し出しサービスの事で一般的にインターネット上でレンタルします。
サーバーとは簡単に言うと大きな高性能コンピューターで多数存在し、インターネット上の土地になります。
そこに世界中の人がアクセスしホームページを見る事が可能になります。
ホームページなどを公開する際は、その一つのサーバーにデータを送ります。
サーバーは自身で購入し運用することも可能ですが、高い費用がかかる上に専門的な知識も 必要になりレンタルサービス事業をしない人が運用するのは現実的ではありません。
なので一定の月額料金を支払ってレンタルしサーバー使用するのが、安価で管理の手間も少なく一般的です。